平日の 🐶はるの散歩はいつも旦那が行っています。
散歩に行ってる間に、私は🐶はるのトイレ変えたり家事をしたりしてます。
今日は会社が休みのため、私も一緒に行くことに。
家を出て少しすると、キンモクセイの香りがしてきました。
キンモクセイの香り大好き(*^O^*)なんか幸せな気分になります。
辺りを見回しても、キンモクセイの木は見当たらないのですが、それからしばらく行ってもずっと香っていました。
いろんなお宅で、キンモクセイのお花が一斉に咲いたのでしょう♪
昼はまだ少し暑いと感じる事もありますが、朝晩過ごしやすくなってきましたね。
🐶はるも元気に散歩するようになってきたように感じます。
数週間前までは、ちょっと行くとすぐバテていました。

🐶はるは、もうすぐ7ヶ月になる男の子なのですが、散歩中ちょっと成長を感じる出来事がありました。
写真は撮れなかったのですが、片足あげてオシッコをしてました。
最初の3回くらいだけで、後はいつものように女の子座りでしていましたが。
旦那に「いつも片足あげてるの?」と聞いてみると、
今日が初めてだったようです☆
なんか、初めてに立ち会えてちょっと嬉しい(*^O^*)

旦那は、🐶はるがした💩を包んだティッシュを、いつも公園のトイレで流しています。
公園に誰もいないと🐶はると走ってるようなのですが、今日はご年配の方たちがラジオ体操をしていました。
そのなかに、旦那からいつも話に聞いていた柴犬のさくらちゃんを連れた方もいたようです。
「今日は奥さんも一緒なのね~~」と聞こえてきました。
最近、毎朝のようにすれ違うみたいです。
🐶はるは犬嫌いなので、柴犬のさくらちゃんとは仲良くはなっていないようなのですが(^_^;)
少し行くと坂道が。

なぜか、この坂道にくると毎回、🐶はるは走るらしい・・・
先週末の散歩で私が連れてた時も走り出した。
そこそこ急なので、こわい・・・(´д`)
で、下まで行くと私の方を見て、追いつくまで待ってくれてた(*^O^*)

その後、ススキも見かけたり。
🐶はるの成長と、秋の訪れを感じた朝でした。
🍁🍁🍁🍁🍁
こういうの必要になるのかな
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント